まずこの日参加したのは京都4RD1400mでした。
このレースをチョイスした理由は、『お宝コース』だからです。
そして何より大外枠に狙い馬が入ったことです。
狙い馬は、連闘+距離短縮+変則通過順位+今走ブリンカー着用でした。
穴狙いをするときの条件としては、混戦メンバーであることが条件です。
抜けて強い馬がいるときは穴狙いしない方がいいです。
そいつ好走してしまう可能性が高く、レースがそいつ中心に回るから穴も力を出せない可能性があるからです。
そうですね。
指数でいうと100の馬が居て、今回狙う馬が95だった場合と、一番高い馬が95で今回狙い馬が95だったら後者の方が断然で狙いやすいですよね。
まさに今回がそのパターンで、混戦メンバーでした。
結果は、

21点買いの3連複で162.9倍です🐎
十分な回収となりましたね(^^)/
やっぱりこれくらいの資金で穴狙いするのが一番バランスがいいというか、お財布にやさしいですよね(;^_^A
あと買ったのは安田記念ですね。
これは記事に書いた通りダノンキングリーとアーモンドアイで買いましたが、、、

はい、さっぱりでした(笑)
ダノンキングリー全然走らんし、しょーもなって感じです。
それとまた阪神の最終レースですね!
これもD1400m『お宝コース』ですから、チャンスがあれば手を出しますよね( `ー´)ノ
選んだのは新馬戦で強い競馬をしていたミティルです。
リプレイを見てみたらすんごい強い競馬だったし人気もなかったのでこれにしました。
出遅れたものの直線はいい脚で追い込みましたね^^
でも、6は持ってなかった!!!

34万馬券でしたがカスってましたよね💦
200円で78万円でしたか。。。夢がありますね☺
さすがにモルトグランデまでは手が回りませんでした😨
今週は阪神お宝コース②の記事を公開しましたので、①と②で良さそうな馬が居ればそれをチョイスしていきたいですね。待ってればその内ドデカイのが来るのではないでしょうか?(;^_^A
無理せず30点買いくらいでいけばそこまでの火傷は負わないですからね。
今日はこんなところで。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事で楽しんでもらえれば嬉しいです。
最後にポチっとお願いします(^^)/
人気ブログランキングへ
このレースをチョイスした理由は、『お宝コース』だからです。
そして何より大外枠に狙い馬が入ったことです。
狙い馬は、連闘+距離短縮+変則通過順位+今走ブリンカー着用でした。
穴狙いをするときの条件としては、混戦メンバーであることが条件です。
抜けて強い馬がいるときは穴狙いしない方がいいです。
そいつ好走してしまう可能性が高く、レースがそいつ中心に回るから穴も力を出せない可能性があるからです。
そうですね。
指数でいうと100の馬が居て、今回狙う馬が95だった場合と、一番高い馬が95で今回狙い馬が95だったら後者の方が断然で狙いやすいですよね。
まさに今回がそのパターンで、混戦メンバーでした。
結果は、

21点買いの3連複で162.9倍です🐎
十分な回収となりましたね(^^)/
やっぱりこれくらいの資金で穴狙いするのが一番バランスがいいというか、お財布にやさしいですよね(;^_^A
あと買ったのは安田記念ですね。
これは記事に書いた通りダノンキングリーとアーモンドアイで買いましたが、、、

はい、さっぱりでした(笑)
ダノンキングリー全然走らんし、しょーもなって感じです。
それとまた阪神の最終レースですね!
これもD1400m『お宝コース』ですから、チャンスがあれば手を出しますよね( `ー´)ノ
選んだのは新馬戦で強い競馬をしていたミティルです。
リプレイを見てみたらすんごい強い競馬だったし人気もなかったのでこれにしました。
出遅れたものの直線はいい脚で追い込みましたね^^
でも、6は持ってなかった!!!

34万馬券でしたがカスってましたよね💦
200円で78万円でしたか。。。夢がありますね☺
さすがにモルトグランデまでは手が回りませんでした😨
今週は阪神お宝コース②の記事を公開しましたので、①と②で良さそうな馬が居ればそれをチョイスしていきたいですね。待ってればその内ドデカイのが来るのではないでしょうか?(;^_^A
無理せず30点買いくらいでいけばそこまでの火傷は負わないですからね。
今日はこんなところで。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事で楽しんでもらえれば嬉しいです。
最後にポチっとお願いします(^^)/
人気ブログランキングへ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。