3日間開催お疲れ様です。
今日の競馬は買うレースが無さ過ぎて暇でしたね(;^_^A
ローズSもやはりというか難しいレースでしたのであんな風に荒れてしまいました。
ただ、ムジカにしろオーマイダーリンにしろ使っていた馬でしたよね。
リアアメリアはむちゃくちゃ成長していて本番も楽しみですね。
まあ本番もあんなに上手くいくとは思えませんが(笑)、人気してくるのでリリースでしょう。
デゼル、クラヴァなんかは休み明けの分、反応がいまいちだったかなという走り。
さて、最終日です。
中山9Rガンケン
アストロブレイクに目がいったんですがちょっと見直しました。
ここはあえてなんですが、ガンケンを狙ってみたいと思いました。これセオリーからはちょっとズレていいるんですが、今回はガンケンは距離延長なんですよね。なので行き脚が付いているはずなのである程度位置取りを取りにいけるのではないか?川田騎手に乗り替わっていますし余計そう思ったんですよね。位置取りさえよければ伸び脚はしっかりしているのでアストロブレイクをマークするような競馬になれば逆転の目もあるんじゃないか、と思いました。
相手には当然アストロブレイク、外枠の2頭に注目しておきたいです。
中京9Rディアマンミノル
すみれS2着のアリストテレスが勝ち上がっていましたね。ここは3頭の競馬じゃないかと思います。
キングオブドラゴンとエカテリンブルグの3頭じゃないかなと。
ホウオウエクレールはちょっと決め手不足な気がするのでここはお休みしてもらってほしいですね(;^_^A
このコースって今日もそうですが決め手勝負になりやすいコースなんですよね。
ディアマンミノルの近走は力を発揮できないでいますからここは能力を発揮できるチャンスじゃないでしょうか?
休み明けですし前走の着順も悪いので人気することはないですから期待値的にも楽しめそうです。
セントライト記念
難しいレースですね(;^_^A
強いのはサトノフラッグやガロアクリークなんですが休み明けなんですよね。今日のローズSを見てもココロノトウダイ辺りでも通用してしまいそうな気がします。ヴァルコスの持続力なんかもこのコースは合いそうな気がするんですが。ダノンファストも芝替わりで一発あってもよさそうなのでそれもこわい。いやー、とても難しいレースで。
けっこう激しいレースになりそうな気がします。バビットは今回はお客さんでしょう。
前走はかなり恵まれた競馬だったので今回は軽視します。というのも前走は逃げ馬だらけのレースでどの馬をマークしていいのか追走する側も分からなかった。今回は誰もがこの馬が行くと思っています。
目標にされるのは明らかで今度は前走のように上手くいかない。
3~4コーナーからの仕掛け合いのようなレースになりそうで持続力がある馬が来そうなレースです。
◎ガロアクリーク
〇ヴァルコス
▲ココロノトウダイ
△サトノフラッグ
△ダノンファスト
馬券は難しそうなので小銭で参加するような感じですね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事で楽しんでもらえれば嬉しいです。
最後にポチっとお願いします(^^)/
人気ブログランキングへ
今日の競馬は買うレースが無さ過ぎて暇でしたね(;^_^A
ローズSもやはりというか難しいレースでしたのであんな風に荒れてしまいました。
ただ、ムジカにしろオーマイダーリンにしろ使っていた馬でしたよね。
リアアメリアはむちゃくちゃ成長していて本番も楽しみですね。
まあ本番もあんなに上手くいくとは思えませんが(笑)、人気してくるのでリリースでしょう。
デゼル、クラヴァなんかは休み明けの分、反応がいまいちだったかなという走り。
さて、最終日です。
中山9Rガンケン
アストロブレイクに目がいったんですがちょっと見直しました。
ここはあえてなんですが、ガンケンを狙ってみたいと思いました。これセオリーからはちょっとズレていいるんですが、今回はガンケンは距離延長なんですよね。なので行き脚が付いているはずなのである程度位置取りを取りにいけるのではないか?川田騎手に乗り替わっていますし余計そう思ったんですよね。位置取りさえよければ伸び脚はしっかりしているのでアストロブレイクをマークするような競馬になれば逆転の目もあるんじゃないか、と思いました。
相手には当然アストロブレイク、外枠の2頭に注目しておきたいです。
中京9Rディアマンミノル
すみれS2着のアリストテレスが勝ち上がっていましたね。ここは3頭の競馬じゃないかと思います。
キングオブドラゴンとエカテリンブルグの3頭じゃないかなと。
ホウオウエクレールはちょっと決め手不足な気がするのでここはお休みしてもらってほしいですね(;^_^A
このコースって今日もそうですが決め手勝負になりやすいコースなんですよね。
ディアマンミノルの近走は力を発揮できないでいますからここは能力を発揮できるチャンスじゃないでしょうか?
休み明けですし前走の着順も悪いので人気することはないですから期待値的にも楽しめそうです。
セントライト記念
難しいレースですね(;^_^A
強いのはサトノフラッグやガロアクリークなんですが休み明けなんですよね。今日のローズSを見てもココロノトウダイ辺りでも通用してしまいそうな気がします。ヴァルコスの持続力なんかもこのコースは合いそうな気がするんですが。ダノンファストも芝替わりで一発あってもよさそうなのでそれもこわい。いやー、とても難しいレースで。
けっこう激しいレースになりそうな気がします。バビットは今回はお客さんでしょう。
前走はかなり恵まれた競馬だったので今回は軽視します。というのも前走は逃げ馬だらけのレースでどの馬をマークしていいのか追走する側も分からなかった。今回は誰もがこの馬が行くと思っています。
目標にされるのは明らかで今度は前走のように上手くいかない。
3~4コーナーからの仕掛け合いのようなレースになりそうで持続力がある馬が来そうなレースです。
◎ガロアクリーク
〇ヴァルコス
▲ココロノトウダイ
△サトノフラッグ
△ダノンファスト
馬券は難しそうなので小銭で参加するような感じですね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事で楽しんでもらえれば嬉しいです。
最後にポチっとお願いします(^^)/
人気ブログランキングへ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。